ダンボール作品 釣り その他 

ダンボール作品 釣り その他アップいたします。

船釣り初めての方へ その②

準備は整いましたでしょうか?持ち物、船宿さんへの電話予約(予約なしの船宿さんもあります)船宿さんまでのルートや所要時間の確認、出船時間、帰港時間など。準備万端いよいよ船釣りデビューと行きましょう!

f:id:ugajinyasuaki:20200702013416j:plain

 

 

釣行日前日

出発時間から逆算してなるべく睡眠をとる様に早めに就寝しましょう。生活サイクルもあるので急に早くは眠れないかもしれませんが、睡眠不足は船酔いしやすくなってしまいますのでできる限り睡眠をとりましょう。

釣行日

 

 

余裕をもって到着する様に出発しましょう。(遅くても出船1~2時間前には到着する様に。早く着く分には船長さんやスタッフさんに色々聞いたりできます) 出船時間の1時間前には酔い止め薬を飲みましょう。 空腹やおなかパンパンの満腹ですとこれまた船酔いになりやすいので 空腹から少しお腹に入れる位(アンパン1個とか)で酔い止め薬を飲みましょう。

 

f:id:ugajinyasuaki:20200702013325j:plain

船宿に到着したら、車の場合はどこに停めたらよいのか確認して船宿スタッフに確認しましょう。早く到着して、船宿の方がまだ居ない場合は待ちましょう。

受付方法などもスタッフに確認しましょう。 釣り座(釣りをする座席)は席札を取るシステムだったり、先着順だったり船宿さんでまちまちですので確認しましょう。中、上級者になると船の四隅の釣り座(船の先:ミヨシ / 船の一番後ろ:トモ)を取りたがる様ですが、初めてでしたらズバリお勧めは胴の間(どうのま)です。胴の間とは船の真ん中あたりの席をいいます。そして船長のすぐそばが一番お勧めです(左舷か右舷側か確認しましょう。)わからない事があればすぐ質問できますし、根がかりやトラブルなどがあった時にすぐに船長に声をかけられます。また、船は波で揺られる時に船の中心を軸にローリングする様にゆれますので船の中心か中心より少し後ろが一番揺れが少なく船酔いしにくいのです。(船酔いは個人差や体調の良し悪しで変わってきますが、東京湾内で睡眠不足でなくて、酔い止めをきちんと飲めばほとんどの方は大丈夫かと思います)

f:id:ugajinyasuaki:20200702013338j:plain

受付

 

受付をしましょう。 乗船料の支払い、レンタル竿やライフジャケットを借りたり、仕掛け、オモリ、氷の購入などをします。わからない事はなんでも聞きましょう。乗船名簿に名前や住所、電話番号、緊急時連絡先などを記入しましょう。 船にのっても良いか確認してから乗り込みましょう。人がいない時にかってに船にのって船と岸壁の間に落ちたりの事故もありました。出船前でも落水は命に関わりますので安全第一です。 

 

釣り座では両となりの方にあいさつをしましょう。一日となりで過ごすわけですから、お祭り(仕掛けがからむ事)などの時は険悪な雰囲気になってしまっては楽しい釣りも台無しです。お互い釣り愛好家として大人の対応ができれば良いですね。ベテラン釣り師がとなりでしたら、いろいろと教えてもらえるかもしれません。(あくまで邪魔にならない範疇で)道具を準備して 魚を入れる桶を借りたりして出船時間まで待ちましょう。船宿さんによっては釣り方のレクチャーなどをしてくれる所もあります。

 

 初めての方へ その③へ続く